フリーランス|WEB 制作経験丸7年、制作会社様からのご依頼に丁寧・高クオリティでお手伝いいたします。 IRODORI DESIGN

B L O G

【バグ解説】iOSで勝手に文字が大きくなる原因と解決方法

iOS
バグ
大きくなる
文字サイズ

コーディングをしてiOS(iPhone)でその画面を確認した時、iOSで表示した時だけ文字サイズが大きく表示されていることに気が付きました。
CSSの指定が正しくされていないのかなと思い、font-sizeの指定を確認しましたが、ちゃんと指定されていました。
そこでこの現象について原因と解決方法を調べてみましたのでご紹介したいと思います。

この記事の目次を表示

原因

どんな状況や指定をした時に、iOSで勝手に文字が大きくなるのかはっきりした原因は分かりませんでしたが、font-sizeの指定が小さすぎる場合に、iOS側の判断で強制的に大きく表示されているようです。

ただし、何px以下の指定をすると勝手に大きくなるなどの法則は見つけられませんでした。

解決方法

iOSで勝手に文字が大きくなる場合、以下のCSSをbodyタグに追加することで解決します。

body {
    -webkit-text-size-adjust: 100%;
}

まとめ

いかがでしたか?
iOSで勝手に文字が大きく表示されてしまう事があるので、予めbodyタグに-webkit-text-size-adjust:100%を指定しておくといいかもしれないですね。