フリーランス|WEB 制作経験丸7年、制作会社様からのご依頼に丁寧・高クオリティでお手伝いいたします。 IRODORI DESIGN

B L O G

【JavaScript】iframeで埋め込んだYouTube動画の再生マークを消す方法

JavaScript
YouTube
再生マーク
埋め込み動画

こんにちは、岐阜・名古屋を拠点に全国各地からご依頼いただくWEBサイトを制作しているフリーランスエンジニアの寺井です。

YouTubeの動画をサイトに埋め込むとYouTube特有の赤い再生マークが表示されてしまいます。
一目でYouTubeの動画だと分かりますが、サイトの雰囲気に合わない場合、消したいなと思うこともあるかもしれません。
この記事ではYouTube動画を埋め込んだ時、再生マークを消す方法をご紹介したいと思います。

実装サンプル

まずは実装サンプルを見てみましょう。

See the Pen Untitled by 寺井大樹 (@teraisan) on CodePen.

codepenの環境の影響なのか、パラメータにmute=1を設定して無音状態にしないと再生しないようです。
実際に環境ではmute=1が無くても動作すると思います。

iframeで埋め込んだYouTube動画の再生マークを消す方法

iframeで埋め込んだYouTube動画の再生マークを消す方法ですが、先にお伝えすると厳密には再生マークを消すことは出来ません。
ただし、他の画像を上から被せることで隠すことは可能です。

  • 【手順1】URLに?enablejsapi=1を設定する
  • 【手順2】YouTube動画の上に他の要素を被せる
  • 【手順3】JavaScriptでコントロールする

それでは順番に見ていきましょう。

【手順1】URLに?enablejsapi=1を設定する

まずはYouTubeで動画の埋め込みコードを取得します。取得した埋め込みコードはこのようになっています。

<iframe id="youtuebe" width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/動画ID" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

このコードの末尾に?enablejsapi=1を追加します。
このパラメータを追加することで、JavaScriptでYouTube動画を操作することが出来るようになります。

また合わせて<iframe>タグにid="youtube"を追加します。

JavaScriptでYouTube動画を操作する詳しい解説はこちらの記事でご紹介しています。

https://irodori-design-web.com/blog/blog-2661

YouTube動画の埋め込みコードの取得方法はこちらの記事でご紹介しています。

【手順2】YouTube動画の上に画像を被せる

取得した埋め込みコードの上に他の要素を被せるコードは作成します。

HTMLはこちら。

<div class="box">
    <div class="box__cover" id="play"></div>
    <iframe id="youtube" width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/動画ID?enablejsapi=1" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
</div>

CSSはこちら。

.box{
    width: 100%;
    position: relative;
}
.box__cover{
    width: 100%;
    height: 100%;
    position: absolute;
    left: 0;
    top: 0;
}
.box__cover::before{
    content: "動画を再生する";
    display: inline-block;
    padding: 25px;
    background: #000;
    color: #fff;
    font-weight: 700;
    position: absolute;
    left: 50%;
    top: 50%;
    transform: translate(-50%,-50%);
}
.box iframe{
    width: 100%;
}

.box__cover.hidden{
    display: none;
}

jsはこちら。

const youtubeWindow = document.getElementById("youtube").contentWindow;

// postMessageを送信する関数
function y_iframeController(action,arg=null){
    youtubeWindow.postMessage('{"event":"command", "func":"'+action+'", "args":'+arg+'}', '*');
};

// 「動画を再生する」を押した時のアクション
document.getElementById('play').addEventListener('click', function(){
    y_iframeController('playVideo');
    document.getElementById("play").classList.add('hidden');
});

実装サンプルを見てみましょう。

See the Pen Untitled by 寺井大樹 (@teraisan) on CodePen.

上のコードを記述することでこのようにYouTubeの再生マークを隠すことが出来ます。

パターン別参考

【パターン1】サムネイル画像を表示する

YouTubeのサムネイルと同じ画像を用意することでサムネイル上の画像を消すことが出来ます。
こちらは著作権の関係上、自分の動画の場合のみ利用するようにしましょう。

実装サンプルはこちら。サムネイル画像は他の画像を設定しています。

See the Pen Untitled by 寺井大樹 (@teraisan) on CodePen.

【パターン2】再生マークを変更する

YouTubeの再生マークの上に他のアイコンを乗せることで他の再生マークを表示することが出来ます。
形を変えたり、色を変えたりアレンジは豊富です。

See the Pen Untitled by 寺井大樹 (@teraisan) on CodePen.

まとめ

いかがでしたか?
YouTubeの動画埋め込みはアイコンを消すことは出来ませんが、間接的に隠すことは出来ます。
どうしてもYouTubeの赤い再生マークだとサイトの雰囲気に合わないという場合はこの方法を取り入れてみて下さい。