フリーランス|WEB 制作経験丸7年、制作会社様からのご依頼に丁寧・高クオリティでお手伝いいたします。 IRODORI DESIGN

B L O G

【Contact Form 7】選択項目ごとにメール送信先を変更する方法

Contact Form 7
WordPress
カスタマイズ
プラグイン
送信先

こんにちは、岐阜・名古屋を拠点に全国各地からご依頼いただくWEBサイトを制作しているフリーランスエンジニアの寺井です。

「Contact Form 7」はWordPressでお問い合わせフォームを構築するプラグインの中でも非常に高い人気を誇るプラグインです。
簡単にお問い合わせフォームを構築出来る他、少しカスタマイズすることで様々な機能を実装することが出来ます。
その中でもかなり要望の多いのがユーザーの選択内容によって送信先を変えたいというものです。
カスタマイズをしない想定であれば、送信先ごとにそれぞれフォームを作成すれば、当然それぞれに送信先を設定することが出来るため、要望を叶えることが出来ます。
しかし、そうなると自動返信メールの文章を変えたい時や項目を増やしたいとなった時、それぞれのフォームごとに変更作業をする必要があります。
そのため出来ればひとつのフォームで送信先だけ振り分ける機能を実装したいですね。
「Contact Form 7」の優れている点はそのような機能を難しいプログラムを作成することなく、管理画面の設定のみで実装出来てしまう点です。
今回の記事では「Contact Form 7」を使い、選択項目によってメール送信先を変更する方法を解説していきたいと思います。

選択項目によってメール送信先を変更する方法

「Contact Form 7」で選択肢によって送信先を変更するためのステップは2つになります。
それでは順番に解説していきます。

フォーム作成画面

ユーザーの選択内容によって送信先を変更したい場合、「Contact Form 7」の「フォーム」タブを開き、以下のように設定します。

[select your-recipient "選択肢1|xxx@xxx.com" "選択肢2|yyy@yyy.com"]

「|」の左側にはユーザーに表示させたい選択肢を入力し、右側にはその選択肢を選択した場合の送信先となるメールアドレスを入力します。
これによって選ぶ選択肢毎に送信先のメールアドレスを振り分けることが出来ます。
これは「ドロップダウンメニュー」のコードですが、「ラジオボタン」でも考え方は同じです。

メール設定画面

続いて、選択内容によって送信先を振り分けるために「Contact Form 7」の「メール」タブを開き、「送信先」のフィールドに以下を設定します。

your-recipient

このように指定することによって、選択肢によって「|」の右側に設定したメールアドレスが「送信先」として設定されるようになります。

「このタブパネルで1件の設定エラーを検出しました」となっていますが、このままで問題ありません。

メール本文に表示

メールアドレスを振り分けることは出来ましたが、メール本文に上の例でいう「選択肢1」や「選択肢2」など「|」の左側の値を表示させたい場合

[your-recipient]

このように入力してしまうとメール本文にはメールアドレスが表示されてしまいます。
選択肢を「|」で分割した場合、左側の値をメール本文に表示したい場合は

「_raw_your-recipient」

このように入力します。
これでメールアドレスではなく、「選択肢1」や「選択肢2」など「|」の左側の値を表示させることが出来ます。

まとめ

今回の記事ではユーザの選択内容によって自動的に送信先を変更する方法を解説しました。
企業によっては担当部署ごと、または担当者ごとに専用のメールアドレスを設けているため、直接その部署や担当者へ届くようにしたいという事があると思います。
管理画面の設定で簡単に振り分けることが出来るので、是非覚えておきたい「Contact Form 7」のカスタマイズのひとつですね。